みなさん、こんにちは。😆
ジェルネイルを始める時に必要なのが硬化ライトです。
このライトはUVやLEDなど色々な種類があり、たくさんのメーカーから販売しています。
とは言え、どれが良いか分かりにくいですよね。
結論から言ってしまうと、
ジェルネイルのledライトはなんでもいい。😃
という事です。
なので、この記事を読んでもらえば
ジェルネイルのライトは、”なんでもいい理由”と
自分に合ったLEDライトがわかると思います。
これからライトを購入する方や買い替えを考えている方の参考になったら嬉しいです。
ジェルネイルのledライトって何?硬化ライトの種類
ジェルネイルは、マニキュアとは違い自然乾燥できません。
なのでシェルネイルを乾かす時、
つまり硬化させるのに必要なのが硬化ライトです。
この硬化ライトは大きく分けてLEDライトとUVライトの2種類あります。
LEDライトとUVライトの比較
ジェルのパッケージにもLEDとUVの
硬化時間が書いてますね!
そうです。LEDとUVによって硬化時間が違うので
必ずジェルの硬化時間と硬化ライトを確認してください。
ジェルネイルのledライトは、なんでもいいと思う理由。
最近では、有名なプロ用のジェルメーカーや100圴でも、LED硬化ライトは販売されています。
硬化させたいジェルが対応している硬化ライトなら硬化できます👍
対応しているジェルはどこを見ればいいですか?
上の表の波長が“可視光線400nm~800nm”のような
表記が硬化ライト、ジェルにあるはずなのでそれを確認してください。
対応していればとりあえず、硬化できます!
とりあえず…?
硬化させたいジェルに対応しているものであれば硬化ライトは、
値段に関係なくジェルを硬化させる事が出来るので安心してください。
なら、なぜ値段が大きく違うのか?
わかりやすく説明します。
高価なジェルネイルのledライト、高い理由はコレ!
硬化ライトのワット数は、9〜60wのものが販売されています。
このワット数が高いほど硬化時間が早くなります。
そのため、高価なライトはワット数が高めの仕様になっている事が多です。
硬化ライトを選ぶ時に見てほしいポイントになりますが、
電球の数は多いのがおすすめです。
理由としては、安いライトは電球の配置している間隔が広いのでライトの照射ムラができてしまい、
硬化時間が遅くなります。
なので、高価なものはLEDライトの電球が多く、また電球が良品で切れにくいものが使われています。
硬化効率が良いと言ってもあまりピンとこないと思いますが、
硬化中の光が爪にムラなく、当てられるかを考えて反射板やドーム型になっていたりします。
それによってより早くジェルを硬化させる事ができるので、ジェルが流れたり、硬化不足になりにくいです。
なので、人差し指から小指まで一気に塗って硬化するなど作業効率も上がります!
手を入れると自動的に照射されるセンサー機能や硬化時間が選べるタイマー、
硬化熱を軽減するなどさまざまなものがあります。
全てが必要とは思いませんが、あると便利なのは確かです。
高価なジェルネイルのledライトはメーカー保証が付いています。
大体、1年。
個人的に選ぶポイントにもしていますが、
なるべく長い保証期間と修理をどこでするのかを必ず確認しています。
せっかく高いものを買うなら長く使いたいですし、
壊れた場合でもメーカーさんがどのように対応してもらえるか。
例えば、自社工場で国内で修理とかならいいですけど、
海外発送で長期間使えないなどトラブルに巻き込まれたくないですよね。
なので、購入前に必ず
口コミをチェック!!
高い硬化ライトはメリット多いですね。
はい、あると思います。
私も買って愛用して7年になります。
えっ、7年!
物知りウサギさん、あなた何歳ですか?
愛用中の硬化ライト紹介
では、私が愛用中の硬化ライトをご紹介します。
それがこちら💁♀️
シャイニージェルの硬化ライトです。
LEDライトで現時点でも硬化するパワーも故障もなく、愛用しています😊
かなり恥ずかしいですけど、以前レビュー動画がもあります。
当然ながら古い商品なのでこちらは、
購入できませんが後継機のモデルがあります。
最近のシャイニージェルの硬化ライトはさらに進化しているみたいなので
詳しくはサイトで確認してください。
100均でも買えるledライト※動画あり
とりあえず、ジェルネイル始めたい方や安く済ませたい方は100圴で購入出来る
ジェルネイルに使えるledライトをご紹介します。
実際にダイソーとキャンドゥで購入したレビュー動画がありますのでこちらをご覧ください。
DAISOダイソーのUV&LED硬化ライト
Can★Doキャンドゥの人感センサー硬化ライト
まとめ
このように、ジェルネイルのledライトは硬化させたいジェルの波長と硬化ライトの波長が対応していれば
なんでもいいので自分の使い方に合う硬化ライトを見つけてくださいね👍
ちなみに100均ジェルは波長が明記されていませんが全く固まらないという事はありませんでした。
もしかしたら、他に原因があるかもしれませんので
良かったらこちらも合わせてご覧ください。
Nail-Lifeネイルライフでは、Youtubeでカラージェルの色見本や
初心者さんがジェルネイルを楽しんでもらえるようなネイルデザインなどを動画投稿しています😎
グッドボタン👍やコメント、チャンネル登録して応援していただけると励みになります💕
今後とも応援よろしくお願いします。
\おかげさまで登録者数3万5千人!/
ネイルケアや100均ジェルネイルの色見本、簡単デザインを投稿しています。
コメント