100均からマグネットパウダーや粘土ジェルなど最近は本当に目が離せません。
なので、今回は100均の新アイテムを使った夏ネイルデザインをご紹介します。

涼しげな夏ネイルデザイン、教えてください。



それなら、水ネイルはどうですか?



水ネイル?
涼しげな夏ネイルデザインなら水ネイル♪


水ネイルは川を流れる水を立体的に表現したネイルデザインです。
透明感とみずみずしさがとっても涼しげです。



立体感と透明感が可愛い♪



今回は100均ジェルネイルで
簡単に出来る水ネイルをやってみました♪
水ネイルに使った100均アイテム





水ネイルに使った100均アイテムはこちらです。



2つとも使うんですか?
なんかむずかしそう…。
セリアの マグネットパウダー





セリアから新発売されたマグネットパウダー♪



マグネットパウダーは全6色。
2色入りで3セットあります!


動画で使用したマグネットパウダーはこちら!
- ブルー (#2)
- シルバー(#2)
- ピンク (#3)



セリアのマグネットパウダー#2
を買えば動画のデザイン2つ出来ますね!
キャンドゥの粘土ジェル





こちらも先日キャンドゥから新発売された粘度ジェル。



こちらは前回ご紹介した動画もあります。
良かったらあわせてご覧ください。







キャンドゥの粘土ジェルは4mlで330円です。


夏におすすめ!水ネイルのやり方


動画ではチップにデザインしているので省略していますが、
ジェルを塗る前のプレパレーションを忘れずにします。




クリアジェルとマグネットパウダーを3:1くらいの
割合でスパチュラを使って混ぜます。
混ぜたらジェルを爪全体に塗ります。


マグネットスティックをサイドから当てながらマグネットパウダーを動かします。
パウダーで模様ができたら硬化します。



少し多めの量で塗るとマグネットの動きがよくなります!


粘土ジェルをのせてペタペタと形を作ります。
粘土の形を整えたら硬化します。


仕上げにノンワイプトップジェルを塗って硬化します。





画像によって色が違いますね。



そうなんです!
水ネイルは角度によって色味が変わります。





全然変わりますね!
動画ではマグネットパウダーの色味違いを角度で変えてご覧いただけます。
コメント