ネイルケア道具– category –
-
誰でも出来る!ネイルプレパレーションのやり方【動画と解説して】
ネイルケアしてますか?マニキュアやジェルネイルをする前にプレパレーションをします。このプレパレーションというのは、塗る前の前処理のことです。今回は、セルフでできるプレパレーション動画の紹介です。 【プレパレーションの動画】 ↓まずはこちらを... -
甘皮ケアをやりすぎていませんか?知らないと怖いネイルトラブルとは
甘皮ケアのやりすぎはダメなのはご存知でしょうか? 「伸びてくる甘皮が気になってついついやり過ぎてしまう。」と言う方も多いようです。 甘皮ケアはやり過ぎると… 爪にダメージを与えてしまったり、皮膚を傷つけてしまうこともあるので注意が必要です。 ... -
キューティクルリムーバーとは?使い方と代用品とおすすめを紹介。
【キューティクルリムーバーとは?】 キューティクルリムーバーとは、プレパレーションの甘皮ケアの際にメタルプッシャーでプッシュアップしやすくなる様に硬くなった爪まわりの角質を柔らかくする溶剤です。 液状タイプとクリームタイプの溶剤があり、色... -
そのまま使わないで!新しいネイルファイルのおろし方動画
ネイルケアで使うエメリーボードやネイルファイルのおろし方はご存知ですか? 新しいネイルファイル(やすり)は必ず下準備をする必要があります。 今回は意外と知らない新しいネイルファイル(やすり)をそのまま使ってはいけない理由と新しいファイルのおろ... -
キューティクルニッパーとは?持ち方とコツ、注意点も。
【キューティクルニッパーとは】 キューティクルニッパーとは、メタルプッシャーで押し上げた自爪に残る余分な甘皮や指先に出来てしまったささくれをカットする道具。 ネイルケアで用いる事で自爪の面積が広がり縦長で綺麗な爪になります。 ジェ... -
ネイルで使うピンセットのおすすめはこれ。つかみ易さで選ぶのが◎
ネイルでは必ず使うのが、ピンセットです。 擦り傷の消毒をする時にコットンを挟む場合に使うので家にもあると思います。 ネイルピンセットの用途や選び方、取り扱いの注意点を紹介します。 この記事を読んでもらえばネイルで使うピンセットのおすすめが分... -
セラミックプッシャー(ストーンプッシャー)とは?使い方や手入れとおすすめ
セラミックプッシャーはストーンプッシャーとも言います。 甘皮やルーズスキンをケアするセラミックプッシャーの使い方をご紹介します。 この記事を読んでもらうと セラミックプッシャーとは? セラミックプッシャーとメタルプッシャーの違い セラミックプ... -
ジェルネイルで使うエタノールはどれ?セルフネイルの必需品。これ1本でほとんど代用できる!
セルフジェルネイルにエタノールがとても使えることをご存知ですか? ジェルネイルはもちろん、ネイルケアやマニキュアなどセルフネイルでは必需品です。 エタノールって消毒ですよね。 そうです。コレがあるとネイルで使う溶剤がほとんど要りません! え... -
キューティクルオイル(ネイルオイル)とは?メリットや代用品、どんな時に使うのか?
みなさんは、キューティクルオイルをご存知ですか? キューティクルオイルは、ネイルオイルとも呼びます。 ネイルをキレイにしたい方には必需品アイテムです。 今回は、このキューティクルオイルを愛してやまない筆者がご紹介します。 この記事を読んでも... -
ダストブラシ(ネイルブラシ)とは?種類と使う理由
【ダストブラシとは】 ダストブラシとは、自爪を削った際に出るダスト(爪の削り粉やホコリなど)をはらうもの。 各メーカーからいろいろなタイプや形状の物があり、毛質も硬い毛と柔らかい毛のタイプを使い分ける事でジェルを塗る前の爪のダストを確実には...
12