今回はセリアから新発売された
新色アイシンジェル5色とクレイジェル
をご紹介します。😄
この記事は、ライブ配信後の色味を見てもらうために
投稿しました。
なので、
この記事を読んで頂くと
どんな感じの色味なのか
JANコードなど
購入前の参考になると思いますので
良かったら最後まで読んでくださいね。
新色は嬉しいですね!
アイシングジェル5色は色味チェックしてください!
セリアのアイシングジェルとは?
セリアのアイシングジェルはご存知ですか?
アイシングジェルとは、
固めのテクスチャーで流れにくいジェルで
マーメイドネイル🧜♀️やぷっくりフラワー🌷ネイルなど
色々な立体アートが作れるジェルです。
セリアのアイシングジェルは以前からクリアタイプは売られています。
ですが、このセリアのアイシングジェルはとても人気で
発売当時から品薄状態が続くほどの人気商品です。
最近はお店でも見かけますよね♪
アイシングジェルのやり方は以前、
動画を作ったので見てください。
セリアのアイシングジェル動画
新発売のアイシングジェルは5色!
ライブ配信では見えにくかったと思いますので、
こちらでチェックしてください。
シアーソーダブルー
パステルな水色。
可愛らしい色合いです♪
シアーピーチピンク
コーラル系ピンク。
少し透明感もあってちゅるんとしたぷっくり感が作れそう!
シアーレモンイエロー
名前のとおりレモンイエロー。
今回の新色カラーと組み合わせても可愛くなりそうです♪
ブラック
透け感のある黒色です。
この上にミラーパウダー擦ったら綺麗に発色するのかな?
また試してみます。
ホワイト
真っ白ではなく、オフホワイト。
ホワイトのアイシングは間違いなく使える!
ライブ配信で混ぜたジェル
ライブの中でシアーピーチピンクとシアーソーダブルーを混ぜてパープル系のカラーを作ってみました。
今回の新色はぷっくり感が少なめなのでクリアのアイシングと混ぜてみたのがこの黄色です。
セリアのアイシングジェルの新色5色
色見本と混ぜて作って見ました。
新作のセリア アイシングジェル動画こちら↓
色ならブログで見れますよね?
この動画は、新色5色を組み合わせていろんなカラーを作りました。
アイシングジェル同士を混ぜたんですか?
その通りです!
しかも、パウダーも試したので参考にして頂けたら嬉しいです。
先日、さらにラメゴールド&ラメシルバーのアイシングジェルも新発売されました。
よかったら、こちらもあわせてお読みください。
クレイジェルとは?
クレイジェルとは、3Dアートなどのモチーフが作れる粘土ジェルのことです。
粘土なら手でも大丈夫ですか?
粘土と聞くと手でこねたくなりますが
やはり、ジェルなのでシリコンペンなどを使って
形を作ることをお勧めします。
先日、キャンドゥからも粘土ジェルが発売されています。
良かっら合わせてご覧ください。
新発売したセリアのクレイジェル
ライブの中でキャンドゥの粘土ジェルと比べてみましたが、セリアのクレイジェルの方が若干固い印象でした。
ただ気温や湿度などによって違いも出るようなので参考までに。
ミラーパウダーの付きも検証してみました。
セリアのクレイジェルは未硬化ジェルが残りますが、
そのままミラーを擦ってみました。
ピカピカとまではいきませんが、パウダーは付きました。
クレイジェルにミラーパウダーを練り込むと濃く発色するのをライブ中に教えて頂いたのを試したのが右側のジェルです。
本当にキレイに発色しました。
真ん中のラメを練り込んだのも可愛かったです。
セリアのクレイジェルと粘土ジェル比べた動画
クレイジェル。手でコネコネしたい。
素手で触るのはお勧めできないので
指サックがお勧めです。動画内でも紹介してます。
まとめ
今回は、新発売したセリアのアイシングジェル新色5色とクレイジェルをご紹介しました。
ライブ配信だと色味が見づらいと思ったので
合わせて見て頂いて買う時の参考になったら嬉しいです。😊
また、このジェルを使った動画も作ろうと思いますので良かったら見てください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント